万歩計のすゝめ

万歩計について、おすすめ、活用法などをダイエット、趣味目線からご紹介いたします。

万歩計の原理

今回は万歩計の原理について

最近は技術の進歩がすごく、昔とだいぶ変わってきました。

 

計測方法としては2種類あります。

 

1. 振り子式万歩計

こちらは昔からある原理。

とても簡単で、振り子が振れて、センサーに当たった回数をそのままカウントするということ。

メリット
  • 仕組みが簡単だから安い。
  • 消費電力が少ないため、電池が長持ち
デメリット
  • 誤作動が多い。センサーにあたった数だけをカウントするだけなので。
  • 座ったり、電車での揺れでちょっと動いただけでもカウントされることもある。
  • 歩数のみ計測される物が多い。
  • きちんと上下に注意して付けないと計測されない。

 

Amazonさんだとこちらが高レビューですね。

 

2. 加速度センサー式万歩計

現在の主流ですね。最近では3D加速度センサー(前後、上下、左右)の加速度を計測して詳細に表示してくれます。

メリット
  • より正確な歩数が計測できる。
  • 歩数強度(どこで激しい運動をしたか)も計測できる。
  • 誤作動が少ない。(歩行と認識できない小さな動きは除去してくれる。)
  • パソコンとの連携もできるものもある。
  • スマートフォンで採用されているものこれ。
  • 向きは関係無いため、バッグに入れていても計測してくれる。
デメリット
  • 少々高価
  • 2,3歩程度の小さい動きは認知されない。

 

楽天さんだとこちらがいいですね。

オムロン 歩数計 HJ-205IT-W ホワイト

オムロン 歩数計 HJ-205IT-W ホワイト
価格:2,780円(税込、送料別)

 

 

まとめ

というわけで、本当に歩数だけを知りたい。というかた以外は3D加速度センサーでいいかと思います。

今後色々な活用方法含めてご紹介していきます。

 

合わせてどうぞ 

万歩計からわかること - 万歩計のすゝめ万歩計からわかること - 万歩計のすゝめ

今回は万歩計から得られるデーターで何がわかるかということのお話。振り子式万歩計と加速度センサー式万歩計で得られるデーターが違うので、少々混在してしまいますが、そ...

 

万歩計と◯◯計 - 万歩計のすゝめ万歩計と◯◯計 - 万歩計のすゝめ

みなさん万歩計はご存じですか?おそらく知っている人は多いかと思います。では、歩数計は知っていますか?違いは何なんでしょう?万歩計とは実は万歩計というのはYAMA...

 

Fitbitシリーズの違い - 万歩計のすゝめFitbitシリーズの違い - 万歩計のすゝめ

久しぶりの更新です。私も使っているfitbit。種類も多くあり、ソフトバンクでも販売しているということで、どこで、何を買ったらいいのかわからない。という人も多い...